MENU
  • 日本消費経済新聞とは
  • 会社概要
  • 購読申込
  • 書籍申込
  • 広告申込
  • お問い合わせ
  • 検索
日本消費経済新聞
  • 日本消費経済新聞とは
  • 会社概要
  • 購読申込
  • 書籍申込
  • 広告申込
  • お問い合わせ
  • 検索
日本消費経済新聞
  • 日本消費経済新聞とは
  • 会社概要
  • 購読申込
  • 書籍申込
  • 広告申込
  • お問い合わせ
  • 検索
  1. ホーム
  2. 原材料を見よう~ソ『株式会社中村屋/新宿中村屋』

原材料を見よう~ソ『株式会社中村屋/新宿中村屋』

目次

「インドカリー ビーフスパイシー」

  • 全国のスーパー・コンビニエンスストアで発売
  • 価格は386円(税抜)、417円(税込)

原材料
ソテーオニオン(中国製造、国内製造)、真空調理ビーフ(牛肉、発酵調味料、その他)、じゃがいも、りんごパルプ、カレー粉、トマトペースト、水あめ、食用油脂(なたね油、ラード)、デーツピューレ、マンゴーピューレ、ヨーグルト、ビーフエキス調味料、ポークエキスパウダー、小麦粉、ウスターソース、チキンエキス、ココナッツミルクパウダー、食塩、砂糖、しょうがペースト、にんにくペースト、香辛料、酵母エキスパウダー、バター、香味油/増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル)、酸化防止剤(V.E)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)

Focus「ソテーオニオン」

あめ色

「ソテーオニオン」は、水分をとばしながら、あめ色になるまでじっくり炒めた”玉ねぎ”のこと。ソースを口に含むと、玉ねぎの素材感が感じられます。

カレーのタイプに合った玉ねぎ

「インドカリー」シリーズは、「ビーフスパイシー」を含め計6種類あります。すべてで玉ねぎが使われていますが、原材料欄に「ソテーオニオン」と記載があるのは、「ビーフスパイシー」「ベジタブル」「濃厚マイルドチキン」の3商品。ほかの商品は、「乾燥オニオン」や「玉ねぎ」など異なる原材料名で書かれています。

なぜ、「ビーフスパイシー」が「ソテーオニオン」なのか聞いてみました。 「カレーのタイプに合った玉ねぎをセレクトしています。『ビーフスパイシー』はスパイシーなカレーなので、味の奥深さを出すために、コクのあるソテーオニオンを使用しています。」(同社食品企画部)。(掲載:2025年2月)

新着情報
  • 日本消費経済新聞2025年6月25日号
    2025年6月25日
    掲載記事
  • 日本消費経済新聞2025年6月15日号
    2025年6月15日
    掲載記事
  • 日本消費経済新聞2025年6月5日号
    2025年6月5日
    掲載記事
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© copyright Nihon-Consumers-News

目次